仕事術 解決済み。WordPressの投稿(新規・編集)の画面が真っ白に…… こちらの記事の続きになります。 サーバーを引っ越したときに、WordPressの投稿が真っ白になるハプニングが発生。 真っ白の応急処置としてClassic Editorを導入 この方法で一応動くようになったけ... 2019.05.07 仕事術
仕事術 WordPressをカラフルボックスへ引っ越してどれだけ高速化されたか? ページの表示スピードを確認するにはGoogleのPageSpeed Insightsを使います。 早速実験結果を見てみましょう。 PCはめっちゃ早くなった! この違いは大満足ですね。 69から92です。 普通に... 2019.05.03 仕事術
仕事術 WordPressをさくらインターネットからカラフルボックスに引っ越して苦戦したこと SSLの関係で、以前より引っ越しの難易度が上がってます。 今回の引っ越しで苦戦したところをメモしておきます。 DNSがなかなか切り替わらなかった 今回DNSの設定だけで乗り切ろうと考えていました。 FTPサーバーだ... 2019.05.02 仕事術
仕事術 ゴールを決めずに走り出すのは、砂漠の中をひたすら歩くのと同じようなもの。5W1Hで乗り切る 今よりもっと良い環境と思ってがむしゃらに頑張っていませんか。 がむしゃらに頑張っていても、なかなか期間ですがいいと言う話を記事にします。 なぜゴールが必要なのか 結論としては、リソースが無限に必要になります。 ゴールがあれば逆算して、や... 2019.04.28 仕事術
仕事術 やる気の出し方はこれで万全! 必殺3秒ルール やらなきゃいけないことがたくさんあるけど、なかなかやる気が起きないそんな時ってありますよね。 やる気を着ない時に、やる気がないけど行動起こす方法をお伝えします。 結論としては頭ん中で3秒数えて行動するだけ やる気が起きない時に行動できない... 2019.04.27 仕事術
仕事術 まずやりきることが大事。やり切るためのたったひとつの方法 結論から言ってしまうと、やり切るためのたったひとつの方法は、終わるまでやめないこと。以上。 そうは言ってもなかなかうまくできないと思うので、工夫できることを記事にしていきたいと思います。 やることを小分けにする やり切れない大きな理由とし... 2019.04.26 仕事術
仕事術 副業を考えてるクリエイター必見! 書籍レビュー税金漫画 漫画形式で読みやすい、楽しい 税金の本てちょっととつきにくいイメージがあると思います。 こちらの書籍は漫画なのでコミカルに柔らかく表現されています。あっという間に読み終えることができました。 内容が大変ためになります クリエイター向けの本... 2019.04.24 仕事術
仕事術 写真はシャッターを押すだけで撮れると思ってるなら大間違い 周りから見て自分たちがやってる仕事って、ほとんど見えていないんだろうなぁと思ったので、クリエイターの本音を記事にします。 第1弾は、カメラマンの話をします。 カメラマンの仕事は、クライアントの要望を叶える人を写真で喜ばせる 例えばライティ... 2019.04.23 仕事術
仕事術 ツーリング情報ってネットに全然無いよね 日曜日、一緒に活動している友人がバイクの納車でツーリングしました。 バイクって本当に乗っているだけで楽しいということを再び実感することができました。 さらに、ゴールデンウィークにバイクで2泊3日ぐらいでツーリングをしたいと思... 2019.04.23 仕事術