初心者必見!一眼カメラのはじめかたのすべて

写真

何か新しいことを始めるってわくわくしますよね。私も一眼カメラを始めるときはすっごくわくわくしたのを覚えています。私の一眼デビューはミラーレス一眼で、OLYMPUS PEN E-P3のダブルレンズキット。一眼カメラをまったくわかってなくて、レビューとかで良さそうな物を買いました。当時の私にもっと知識があればまた違ったカメラを買っていたと思う。

この記事は当時の私が知っていたら良かったのになぁという情報や今買うならこういうカメラが良いと思いますよ! というアドバイスを記事になれば幸いです。

一眼カメラ・レンズ・関連グッズをそろえよう!

一眼カメラをはじめるために必要な物は大ざっぱに3つ、カメラレンズ、そのほか撮影に必要なカメラアクセサリー

まずはカメラ選びしましょっ

一眼カメラは、メーカーごとにレンズとの接合部分の形が違い、違うメーカーのレンズは着きません。具体的にいうとニコンにキヤノンのレンズはつかないということです。

レンズを複数個買うことになると思うので、メーカーは一度決めたら基本的に変えないほうが良いです。ニコンとキヤノンならレンズの選択肢が豊富なので無難な選択肢。ただし、カメラ本体の機能や性能はペンタックス・オリンパス・ソニー・パナソニックの方がよかったりします。用途に合わせてあなたにピッタリのメーカーを私なりにまとめてみました。

おすすめカメラメーカー

オリンパスとパナソニック(マイクロフォーサーズマウント)

私もサブでオリンパスを愛用していますが、できるだけ小さく高画質なカメラが欲しい人にお勧め。良いカメラを持っていても持ち出さなければ撮影できません。いつでも持って行きたいと思える小さくて必要十分な画質を兼ね備えたのがマイクロフォーサーズミラーレス一眼。先ほど、メーカーごとにレンズの接合部の形状が違うので違うメーカーのレンズは着きませんといいましたが、ここは違います。マイクロフォーサーズマウントという規格で統一されているのでオリンパスのボディでもパナソニックのレンズが使えます、逆もOK。

初めての一台、小さくて軽いカメラをお求めの方に最適。オリンパスのOM-Dはプロも愛用する高性能カメラです。

ソニー(Eマウント)

ミラーレス一眼に力を入れています。動画を撮りたい人はパナソニックかソニーがよいでしょう。α7という機種はプロも使うカメラ。Aマウントと言うのもあるのですが、これからはじめる人にはソニーならEマウントのミラーレス一眼をおすすめします。

ペンタックス(Kマウント)

私が私がメインで使っているのがPENTAX K-1。旅で欲しい機能がすべて入った唯一無二のカメラです。2017年現在で、可動液晶(フレキシブルチルト液晶)とGPS防塵防滴ボディボディ無い手ぶれ補正のすべてを搭載している一眼カメラはこれしかありません。旅を最高画質で撮りたい人に最適。基本的にPENTAXのKマウントの一眼レフカメラはどれを買っても防塵防滴とボディ内手ぶれ補正がついてます。あと、初心者が見落としがちなファインダーの性能に関しても、視野角視野率ともに大きくて見やすいファインダーが着いてます。

キヤノン(EFマウント)

EOS 5DEOS 1Dシリーズを使っているプロは多いです。レンズの選択肢が豊富。初心者向けのEOS Kissシリーズも使っている人をよく見ます。APS-C用レンズはフルサイズのボディに着かないので注意。

ミラーレス(EF-Mマウント)にも最近力を入れているようですが、キヤノンのミラーレス一眼はレンズの選択肢がまだまだ少な目。

ニコン(Fマウント)

キヤノンに並び、シェアの高いカメラメーカー。キヤノン同様、レンズの種類が豊富。フルサイズ用(FXフォーマット)のカメラにAPS-C用(DXフォーマット)のレンズが使い回せます。※クロップ(拡大)して使う必要があります。

結局どのメーカーがいいの?

個人的には今から始めるならオリンパスをおすすめします。レンズが豊富で小型軽量、特に大きな不満はありません。注意点はセンサーサイズがちょっとだけ小さいということぐらいでしょうか。センサーサイズが小さいと引き伸ばしに弱くなり、ポスターのようなものすごく大きいものに印刷するのには向きません。ただ、PCやスマホでしか使わない人にとってはあまり関係ありません。

レンズ選び

高倍率ズームを買っておきましょう。いろいろ撮れます。正直、レンズ選びは奥が深すぎます。撮ってから考えるのが良いです。ぼかして撮るのが好きなのか、広角レンズでダイナミックに撮りたいのか、望遠レンズで大迫力の写真を撮りたいのか、、、やってみないとわかりません。まずはなんでも撮れる高倍率ズームレンズをつけてたくさん撮りましょう。

他に必要なカメラアクセサリー

カメラバッグはあった方が持ち運びやすいです。インナーバッグで持ち運ぶのも良いでしょう。

あると撮影の幅が広がるもの

夜をきれいに撮りたいなら三脚は必須。シャッタースピードを落としてもぶれない写真が撮れます。

データを保存しよう!

一眼カメラで撮影したデータは要領が大きいです。外付けHDDに保存しておくと良いでしょう。スマホだけではなくPCが欲しいところ。

撮った写真を公開してみよう!

インスタから始めるのが良いと思います。ユーザーも多くていいね!はモチベーション維持につながります。

まとめ

カメラを買って公開するところまでまずやってみましょう。

いい道具があれば良い写真が撮れるというわけではありませんので、まずは、たくさん撮りましょう。

タイトルとURLをコピーしました