8年ぶりにメインPCを買い替えたのでメモを残しておく。
MacBook Pro 15(2010)からMacBook 12(2017)。気になるマシンのレビューはまた今度することにして……まずはいろいろ入れたり設定したりしなければ行けないので、取り急ぎ作業ログ。
インストール関連
今まで使ってたやつを入れる
Google Chrome
→メインブラウザ。これがないと始まらない。
FireFox
→サブブラウザ。検証などに使う。
Google日本語入力
→日本語入力。これもないと始まらない。
Adobe Creative Suite 6
→いろいろ作るやつ。大事。そろそろ新しいバージョンの導入も検討したい。
フォントインストール
→表現の幅が広がる。
WACOMドライバ
→ペンタブ用
→開発
sublimetext
→エディタ。メモ帳とかにも使う。
Atom
→サブで使ってるエディタ。開発に使う。
Filezilla
→FTPクライアント。
CyberDuck
→FTPクライアント。サブ。
ChatWork
→チャット。
OneNote
→ノート。いつの日かエバーノートから乗り換えた。
LINE
→らいん。
VLC
→メディアプレイヤー。いろいろ再生できる。
GoogleDrive
→メインのオンラインストレージ。複数マシンでデータやり取りする。
DropBox
→サブのオンラインストレージ。スマホにデータ転送したいときとか、カジュアルに使う。
Clipy
→クリップボードを複数使える
ScreenFlow
→画面キャプチャ
新たに導入
Display Menu
→解像度を変えられる。12インチはやっぱり狭い。2つのウインドウで作業するときに使う。
AppCleaner
→アプリのアンインストール
まとめ
ざっとメモしました。追加したりしたら書き足します。