働いても働いても楽にならないと思っているサラリーマンのために記事を書きます。
現時点では、自分にも当てはまることなのですが、労働力を提供して、対価として毎月安定した給料もらう。こういう働き方をしてる人が日本では多いと思います。
このままの延長上では、一生働き続けないと、収入を得ることができません。
どうしたら良いのでしょうか、考えていきましょう。
労働と収益が比例しないビジネスモデルをまとめます。
定額サービスビジネス
動画配信、音楽配信、家計簿アプリなど。
継続的に利用するサービスに、小額の月額課金で収益化するモデルです。
ずっと使い続けてもらうことがポイントになってきます。
似たようなサービスが色々と出てくるので、より魅力的にサービスを進化させ続ける必要があります。
広告ビジネス
GoogleやFacebookが有名でしょう。
個人で広告ビジネスをやる場合は、アクセスの多いブログやYouTubeなどのメディアを持っておく事が必要条件になります。
読者とって役に立つ情報を発信し続けることでアクセスを増やすことができます。
まとめ
毎月継続的に使える価値を提供できる仕組みをつくる。