uwagaki

ブログ

ブログで本当に稼げるのか? 調べてみた

ブログをやるモチベーションは、人それぞれだと思いますが、稼げるという話もよく聞くので、どうなのかリーサーチしてみましたので、メモ。 稼げてそうな人の記事まとめ 感じたことまとめ ...
ポジショニング

プロダクトアウトとマーケットインどっちがいいのか考えてみた

製品開発で稼ぐ考え方を2つご紹介します。 プロダクトアウトマーケットイン? ビジネスを成功に導くためには2つの登場人物を意識しなければなりません。 作り手と消費者です。 製品作り重視で考える考え方か、市場が求めているかどうかを重視するやり方...
制作語り

WordPressのテーマをSimplicityからCocoonにして作業的に失敗して反省したこと

結論としては解析タグ系で失敗したので、メモ残しておきます。 Google Analytics テーマを変えてから数日後、アクセス解析を見てびっくり! アクセス減ってる……Cocoon設定という項目が管理画面にあるのでそこ...
ポジショニング

価値には希少性と実用性の2種類があるについて考える

ビジネスの本質は価値提供。 価値ってなんだろう? 調べてみると2つの言葉が。希少性と実用性。 実体験と重ねて考えまとめ。 希少性 珍しいっていう価値。数が少なかったり、ここでしか手に入らないとか。 例えば、どこかに旅行行って地域限定だ...
ガジェット

持ってるクリエイティブ系の機材・ツールをリスト化してみた

カメラ SONY α7IIISONY α7RIIPanasonic GM5 レンズ Sigma 12-24 f4-5.6ZEISS Batis 18mm f2.8ZEISS Batis 40mm f2TAMRON 28-...
ガジェット

iPhone音声入力の時に出るポーンの音、消すやり方見つけた

結論から言うと音量下げるボタンを押すだけでオッケー。 ちなみにヘイSiriの音量も連動しているようです。 iPhoneの音声入力はめっちゃ便利 このブログにも使用しておりますが汚染入力は大変便利です。お昼休みとか朝の通勤時間とか歩きながら...
ガジェット

MacBook Pro 15インチ2016 2017 2018比較して2018を選んだ話

MacBook Pro 15インチを最近買い足しました。 買うまでに1週間ぐらい悩んだので、得た知識をメモしておきたいと思います。 細かいスペックの比較などは検索するといくらでも出てくると思うので、デザイナーとして...
制作語り

2019年の個人目標。動画5講座と、100記事書くこと。

この動画に影響されてちょっと実験。2019年の目標立ててみます。 【簡単】モチベーションを維持する方法【ポイントは3つあります】 1.ざっくりの年間目標を作ること2.毎日のタスクを決めること3.毎月の進捗度合いを確...
ガジェット

MacBook Pro 15(2018)を買ったので第一印象。

ずっとMacBook 12インチ使ってて満足してます。 が、今年に入ってからYouTubeでツーリングのVLOG投稿はじめまして、明らかなパワー不足に悩まされて、結局15インチを買うことにしました。 2016年か2017年モ...
アプリ・サービス

YouTubeプレミアムのメリットデメリットって何だろう

こんにちはウワガキです。 最近動画制作にハマっております。 YouTubeのチャンネルを立ち上げて、まだまだチャンネル登録者数やいね子が全然なのですか。 動画を作り始めたきっかけ等についてはまた別の記事でかけたいと思います。 You...
タイトルとURLをコピーしました