写真 【情報無料公開】一眼カメラ講座します。実際にさわって体験してみましょう♪ #フォトツー カメラ講座で実際にやった内容を無料公開しちゃいます。 素敵な写真を撮るために最低限覚えて欲しいことは3つだけ。「ボケ・ブレ・明るさ」「距離・角度・構図」「カメラ性能」。 一眼レフカメラを買ったけど、使い方がわからな... 2017.05.02 写真
ガジェット スマホやコンデジじゃダメなの? 私がミラーレス一眼や一眼レフを使う理由 スマホやコンデジでしか撮れない写真、ミラーレス一眼や一眼レフでしか撮れない写真があります。今日はどういうときにどんなカメラが最適なのか掘り下げて考えてみます。 Lv.1 スマホのカメラでさっと撮ってSNSへ投稿 あっ、撮りたい! ととっ... 2017.04.21 ガジェット
ガジェット ペンタックスK-1を使っていて思うフルサイズ一覧レフの魅力 いつかはフルサイズ! ペンタックスからでた待望のフルサイズ。私はK-5をそろそろ買い換えたいなと思っているときの出来事でした。でた瞬間は興味なかったのですが、K-3IIの後継機がなかなかでなくてK-70を買おうと思ってお店に行ったらK-1を... 2017.04.21 ガジェット
ガジェット カメラのイメージセンサーサイズの違いまとめ(計算・ぼけなどの具体例つき) いつかはフルサイズ! 現在、私はフルサイズを愛用していますが、買ってみて思うことがあります。フルサイズ買ったからって写真はうまくならない。確かにフルサイズの画質は素晴らしいですが。。。 フルサイズとAPS-Cとは全然違います。高感度撮... 2017.04.20 ガジェット
写真 カメラを覚える前に大事なこと。なぜ?何を?どう?撮るのか。 カメラを使いこなすために考えたい3つのポイント、まとめました。 Why(なぜ撮るのか) What(何を撮るのか) How(どう撮るのか) です。 この記事では3つを詳しく解説します。 Why(なぜ撮るのか... 2017.04.18 写真
写真 初心者必見!一眼カメラのはじめかたのすべて 何か新しいことを始めるってわくわくしますよね。私も一眼カメラを始めるときはすっごくわくわくしたのを覚えています。私の一眼デビューはミラーレス一眼で、OLYMPUS PEN E-P3のダブルレンズキット。一眼カメラをまったくわかってなくて、レ... 2017.04.18 写真
写真 かっこよく夜桜を撮るために考えること 夜桜撮ってきました!! 来年とかに見返したときのために、撮影するときに気をつけたことを書き記しておきます。 夜桜のために必要な装備って? まず、夜景撮影は三脚必須だと思っておいた方が良いです。可能ならポータブル用の長さ固定の物で... 2017.04.12 写真
写真 おしゃれなカフェで写真を楽しむ おしゃれなカフェでやりたいこと。そうですね、撮影タイムです♪ どこを撮っても絵になるとは思いますが、撮影のときに気を付けているポイントなどをまとめさせていただきます。 いちばん大事なのは、念のためにお店の人に「お写真とってもよろ... 2017.04.12 写真
ガジェット PENTAX K-1持ってるけどKPが気になってる話 PENTAX KP出ましたね!! 大変気になってます。あっ、先に行っておきますけど買い換えませんよK-1も気に入っているので(笑) 今日はPENTAX K-1を持っている私からみてKPのどこが魅力なのか語らせてください。よろしくお願い... 2017.04.06 ガジェット
写真 インスタでいいね!をたくさん頂くために考えたいこと 同じ手間をかけて、どうせ撮るならフォロワーさんに喜んで頂きたいですよね。 良い写真を投稿するにはそれなりの手間暇と考える必要が出てきます。スマホでぱしゃっと適当に撮って投稿♪で多くの人を満足させられればいいのですが、なかなかそうはいき... 2017.04.04 写真